MENU
ホームへ戻る

当サイト夜職学園(略して夜学)は、初めてキャバクラで働く方に向けて夜職の基礎知識から稼ぐコツ・お悩みあるあるまで徹底的に紹介しているナイトワークメディアです。

ABOUT運営者情報

夜学では、ナンバー経験のある元キャバ嬢と元スカウトマンが2名で運営しており
それぞれの立場で得意とするキャバクラの知識を発信しています。

園長(元スカウト)

夜学の運営者で元スカウトマン。現在もキャバクラで働きたい女性の相談に乗ったり店舗紹介を行なっています。

園長が書いた記事

  • 失敗しないお店の探し方
  • スカウトのメリットデメリット
  • 採用率が上がる面接対策まとめ

主にお店探しや条件アップ等の記事の執筆を担当しています。

教子(元ナンバーキャバ嬢)

大学時代と社会人時代、合わせて8年間キャバクラへ勤務。在籍時はナンバー入りの経験もあり。

教子が書いた記事

  • ドリンクをおねだりするコツ
  • 断られにくい同伴の誘い方
  • 返信率の上がる営業LINEの送り方

主に接客のコツや営業テクニック等の記事の執筆を担当しています。

ABOUT運営者情報

夜学では、ナンバー経験のある元キャバ嬢と元スカウトマンが2名で運営しており、それぞれの立場で得意とするキャバクラの知識を発信しています。

スクロールできます
園長(元スカウト)

夜学の運営者で元スカウト。現在もキャバで働きたい女性の相談に乗ったり店舗紹介をしてます。

園長が書いた記事

  • 失敗しないお店の探し方
  • スカウトのメリットデメリット
  • 採用率が上がる面接対策まとめ

主にお店探しや条件アップ等の記事の執筆を担当しています。

教子(元ナンバーキャバ嬢)

大学時代と社会人時代、合わせて8年間キャバクラへ勤務。在籍時はナンバー入りの経験もあり。

教子が書いた記事

  • ドリンクをおねだりするコツ
  • 断られにくい同伴の誘い方
  • 返信率の上がる営業LINEの送り方

主に接客のコツや営業テクニック等の記事の執筆を担当しています。

CATTGORY気になる記事を探して見てね

【基礎知識編】初めてでもキャバクラで働くことはできる?

結論からいえば、18歳以上の女性でなら初めてだろうとキャバクラで働くことはできます。

教子

働ける・働けないというより、初めてでもキャバクラは稼げるの?

園長

余裕で稼げるよ。キャバクラは容姿商売だし、初めてだから不利ってことは一切ないから安心してね

ってか、そもそもみんな最初は初めてさんとして始めるしね🤔

もちろん入店したばかりだと時給も高くはないかもしれないけれど、少しずつ売上を作って時給を上げていけばOK!

どんな売れっ子キャバ嬢でも、最初は時給3000〜4000円くらいからスタートする方がほとんどです。仕事に慣れてきたら更なる高時給を目指して移籍などをしてレベルアップしましょう。

ただし、18歳未満(※高校生含む)の方や、30〜40代の方だとお店によっては年齢制限に引っかかってしまう可能性もありますので注意が必要です。

»キャバクラの年齢事情。何歳から何歳まで働ける?(※公開後リンク)

初めてさんでも丸わかり!キャバクラの仕事内容って?

キャバクラの仕事内容は、お客様の隣に座ってお酒を飲みながら会話をする仕事です。

教子

もちろんお話しするだけじゃなくて、接客中にすべきことは他にもあるよ👇

  1. お酒を作る・グラスを拭く
  2. 煙草に火をつける・灰皿の交換
  3. お客様のお酒のオーダー
  4. お帰りの際のお見送り

ただ、未経験さんであれば特に難しいことは考えず、お客様とお話ししながらお酒を飲むとだけ覚えておけば取り敢えずOK🙆‍♀️

園長

本当は営業や同伴・アフターなど店外でのお仕事もあるんだけど、まずはイメージしやすいように上記だけ覚えてね

なお、さらに詳しくキャバクラの仕事内容について知りたい方は、以下記事も参考にしてみて下さい👇

【お給料編】初めてでも稼げる?キャバクラの平均時給と給料システム

キャバクラ=高時給というイメージがあるかと思います。

でも、実際にどれくらいの時給なのか想像が付かない方も多いんじゃないでしょうか。

教子

たしかに。高時給ってだけが一人歩きしてるよね。で、実際は時給いくらくらいが平均なん?

園長

キャバクラの時給は3000円〜が平均だよ

キャバクラの平均時給は3000円〜

低いと思うか高いと思うかは人それぞれ。ただ、勘違いしてほしくないのはあくまで平均であり、限りなく最低時給に近いのが3000円ということ。

キャバクラの時給はお店毎の給料システムによって、最低2500円ほどから青天井で変動します。

ようするに、数字さえ作れれば時給1万円でもそれ以上も狙えるということです。

教子

正直時給3000円って思ったより低いと思ってたけど、やればやっただけ上がるならやりがいがあるね🥺

キャバクラの平均時給に関しては、こちらの記事でさらに詳しく紹介していますので、気になる方は是非読んでみて下さい👇

時給とは別に各種バックも付く

時給の他にもお客様からドリンクをいただいたり、指名を受けたりすると「バック」が発生します。

主なバックの種類
  1. ドリンクバック
  2. 本指名バック
  3. 場内指名バック
  4. 同伴バック
  5. ボトル・フードバック

※バックの金額はお店によって異なります。

教子

こんな感じでバックにも色々種類があるから、狙える子はガンガン狙った方がいいよ

園長

ドリンクバック数百円とかでも、たくさん出ればトータルでバカにできん金額になるからね

»キャバクラのバックって?(※公開後リンク)

初心者にオススメな給料システムは「ポイントスライド」一択!

さて、キャバクラの時給がお店の給料システムによって変動することが分かったところで、「じゃあ初心者向けの給料システムは?」というお話しです。

教子

そもそもキャバクラの給料システムってどんなのがあるの?

園長

キャバクラには主に以下4つの給料システムがあるよ👇

キャバクラの4つの給料システム
  1. ポイントスライド制
  2. 売上スライド制
  3. 給率制
  4. 小計折半

この中でも、もっとも初心者さん向けの給料システムは「ポイントスライド制」です。

ポイントスライド制とは、指名やドリンクをいただいた際に加算されるポイントの合計で時給が決まるシステムのこと。

ドリンク1杯で0.5P・場内指名がもらえれば1Pというように仕組みが明確で「30P獲得すれば時給4000円!」っと計算しやすく、常にポイント獲得のチャンスがあるのがメリットです。

教子

売上スライドだと数字ありきだから、お客さんが少ないうちは不利だしね…😢

園長

そうだね。だからこそ初心者さんにはポイントスライドがオススメなんよ

ポイントスライドなら大きい売上を作れなくても、ドリンクや場内などワンアクションごとにポイントが稼げるから時給を上げやすいんです。

初めてキャバクラで働くのであれば脳死でポイントスライド制のお店を選んでおけば問題ありませんが、他の給料システムも気になる方は以下記事も読むと勉強になるかと思います。

【始め方編】まずは事前準備!キャバクラで働くために必要なもの

キャバクラで働くためには面接→体入という流れになりますが、その前にまずは必要なものを準備しましょう。

必要なもの一覧
  1. 顔写真付き身分証
  2. ドレス
  3. ポーチ
  4. ハンカチ
  5. ライター
  6. ヌーブラ
  7. ヒール
教子

身分証以外は全部お店の中で接客中に使うものだね!

園長

そうだね。それぞれのアイテムがなぜ必要なのかは別記事で詳しく紹介してるから読んでみてね👇

»キャバクラの面接&体入に必要な持ち物(※公開後リンク)

「以外と用意するもの多いな…」と思うかもですが、ドレスはお店で無料レンタルできますし、ライター等もお店が用意していることがほとんどです。

流石にヌーブラやハンカチは持参する必要がありますが、「ドレスを買うお金もない😢」という方はレンタルでOKです。

キャバクラで働くには顔写真付き身分証が必須

ここで注目してほしいのは顔写真付きの身分証です。

キャバクラでは、顔写真付きの身分証がないと絶対に働けません。

キャバクラは風営法によりキャストの顔写真付き身分証の確認・コピーが義務付けられています。「悪用されないか不安…」と思うかもしれませんが、確認&コピーをしないお店の方が違法店なので不安です。

そのため、まずは顔写真付きの身分証を取得することがキャバクラで働くための第一歩となります。

有効な顔写真付き身分証は以下の3つ👇

  1. 運転免許証
  2. パスポート
  3. マイナンバーカード
  4. 学生証(▲)

※厳しいお店だと学生証が使えない場合もあるため「3つ」とさせていただきました。

この中でも最も簡単に取得できるのがマイナンバーカードでして、2週間ほどで取得できるのでオススメです。

教子

免許証は原付でも教習所いって試験受けなきゃだし、パスポートは取得だけでもお金かかるからね…💦

園長

マイナンバーカードは持ってれば便利だし、身分証がない方は是非この機会に作っておいてね

【お店探し編】気になるキャバクラを探して体入しよう

では、ここからはお店探し編です。

キャバクラで働く際はいきなり入店するのではなく、まずは体験入店(以下:体入)から始めます。

教子

体入ってなんで必要なの?

園長

いきなり本入店してお店が合わなかったら続かないでしょ?だから自分に合うお店か見極めるために体入をするよ

»キャバクラの体入って?(公開後リンク)

体入先のお店を探す方法としては以下の3つです👇

  1. 求人サイトで探す
  2. スカウトマンに相談する
  3. 紹介会社に相談する

お店の探し方は人それぞれですが、個人的にオススメなのがスカウトマンか紹介会社への相談、オススメしないのは求人サイトから一人でお店を探すことです。

»失敗しないお店の探し方(※公開後リンク)

求人サイトでお店を探すのは危険!

キャバクラの求人サイトはとにかく嘘で塗り固めた詐欺求人が目立ちます。「未経験でも時給6000円保証!」「採用率99%」というような普通ではあり得ない求人が多いんです。

初めてキャバクラで働く方であれば分からないかもしれませんが、好条件に釣られて面接に行っても騙される可能性が高いので、求人サイトの利用は避けた方がいいです…。

»求人サイトの嘘を見抜くポイント(公開後リンク)

教子

たしかにキャバクラ求人って好条件すぎる怪しい募集が多いよね…💦

園長

そうだね。対してスカウトや紹介会社であれば、業界のプロに相談しながら探せるから安心だよ

スカウトマンは人によって当たり外れがある

スカウトや紹介会社というのは、ナイトワーク専門で仕事の紹介を行なっている業者のことです。

いわゆるナイトワーク専門のハローワークというイメージをすれば分かりやすいかもしれませんね👍

スカウトや紹介会社は、業界知識豊富なプロに相談しながら探せるので、求人サイトのような嘘がありません。

むしろ、貴女を第三者目線で客観的に見て合うお店だけを提案してくれるため、ミスマッチでの不採用などもなくなります。

教子

お店探しの時短にもなるし、嘘の情報に惑わされなくていいのは嬉しい🥺

園長

でも、少なからずデメリットもあるんだ…

それは、スカウトマン個々の能力によって仕事のできる人・できない人のムラがあることです。

仕事ができるスカウトマンであればレスポンスも早く、的確にマッチするお店を提案してくれますが、仕事ができないスカウトマンに相談してしまうとレスが遅い上に見当違いなお店ばかり提案されて逆にストレスになってしまうかもしれません。

そのほかにも、スカウトマンはキャバクラだけでなく風俗紹介も行っていますので、中にはキャバクラで希望しているのに風俗を紹介してこようとする悪質スカウトマンもいます。

このように人の見極めが難しい部分がスカウトマンのデメリットと言えます。

園長

ちなみに、仕事のできるスカウトマンの特徴は、別の記事で紹介しているので参考にしてみてね👇

»スカウトマンを使うメリットデメリット(※公開後リンク)

初めてのお店探しはキャバクラ紹介会社への相談がオススメ

教子

うーん…。スカウトも当たり外れがあるんじゃ求人と変わらんくない?🤔

園長

そうだね。だから人によって当たり外れがないって意味では紹介会社の利用がオススメかな

キャバクラ紹介会社もスカウトマンのように相談しつつお店を探すことができますが、スカウトとの決定的な違いは安全性です。

スカウトと紹介会社の違いをザックリとまとめましたのでご覧ください👇

紹介会社
スカウトマン
  • 厚生省認可の会社
  • 担当者が企業の正社員
  • キャバやガルバ等の乾杯ワークしか扱っていない
  • 無許可なので違法
  • スカウトはあくまで個人
  • 風俗やAVなどの紹介も行っている

特に注目してほしいのが、紹介会社はキャバクラ専門とはいえ、しっかりと国から職業紹介事業の許可を得て運営されていること。

教子

やっぱりスカウトって違法なんだね…

園長

まあ…、紹介を受けた女の子まで違法になることはないけどね

また、紹介会社は企業ですから営業時間が決まっています。

「24時間対応!」と謳っているスカウトが何時間も返信を怠る話はSNSなどで度々話題になっていますが、紹介会社であればこのようなことも絶対にありません。

営業時間中であれば必ず即レスしてくれるので、話が早くノンストレスでお店探しが行えるんです。

スカウトみたいに個人じゃないから人による当たり外れがないのもポイント🙆‍♀️

以上のような安全性や対応を考えても、これから初めてキャバクラで働く方は紹介会社でのお店探しをオススメします。

»スカウトよりも安全!キャバクラ紹介会社を使ったお店の探し方(※公開後リンク)

【面接対策編】初めてのキャバクラでも採用されるためのポイント

当たり前ですがキャバクラにも面接があり、面接を突破して初めて体入という流れになります。

教子

え、キャバって働きたい女の子なら誰でもウェルカムって感じじゃないの…?🥺

園長

初めての子は結構勘違いしがちだけど、キャバクラは女性なら誰でも受かるわけじゃないよ

お店によって以下のような判断基準があり、それぞれの基準をクリアされた方だけが採用されます。

  1. ビジュアル(容姿・スタイル)
  2. 経験(抱えているお客様の数)
  3. 週に可能な出勤日数
  4. お酒が飲めるかどうか
  5. 一般常識の有無
  6. 愛想の良さ

面接では上記のような部分とトータル的に見た上で採用・不採用はもちろん、入店後の条件(保証期間・保証時給など)を決定していきます。

ただし、経験の有無やお酒が飲めるかなどが採否の判断基準になることは間違ありませんが、特に重要なポイントは、ビジュアル・出勤日数・愛想の良さの3つです。

園長

とりあえず初めてキャバクラで働くときは、この3つを対策しておけば採用率は格段にアップするよ

キャバクラは「見た目が命」という話

わざわざ言わんくても皆さんお分かりかと思いますが、可愛い子ほど条件が上がり、可愛くない子ほど条件が下がります。

ストレートな表現過ぎてごめんなさい…。でも事実なんです🙇‍♀️

なので、面接ではとにかく自分を盛りまくって出来る限り綺麗に見せることが超重要!

教子

お顔は簡単には変えられないけど…少しでも可愛くなれるところは頑張ってみよう!

園長

例えばメイクとか髪型・服装とかね

メイク・髪型・服装を普段と変えるだけでもイメージはガラッと変わります。

普段より濃いメイクでキャバクラの面接に相応しい服装・面接前には必ずヘアメイクをして挑みましょう。

»キャバクラの面接にベストな服装(※公開後リンク)

入店後の条件はたった一回限りの面接で決まります。面相くさがらず出来ることは全て行い完璧な自分で臨みましょう。

絶対に知っておきたい「ランク」の存在

どれだけ自分を盛るといっても、越えられない壁はあります。

それがキャバクラのランクの壁です。

ランクって?

ビジュアル・経験などから総合的に判断して付けられる女の子のレベル基準のこと。

キャバクラでは女の子ごとにランクを設定しており、ランクによって採否が分かれます。

園長

ざっくりだけどランク付けの例を紹介するとこんな感じ👇

  • Aランク
    →経験豊富で超美人
  • Bランク
    →綺麗だけど経験なし
  • Cランク
    →普通容姿の経験あり
  • Dランク
    →普通容姿の未経験

»意外と知らないキャバクラのランクの話(※公開後リンク)

ランク付けの基準はお店によって異なるため、上記はあくまで例ですが、ここで伝えたいのは貴女のランクとお店の希望するランクが合っていないと絶対に採用されませんよということ。

例えば、Aランクの子しか採用してない超高級店にCランクの子が面接行っても確実に受からないということになります。

面接に受からない!と嘆いている子に多い理由は、ほとんどがこのランク違いだったりします。

教子

でも、自分で自分のランクを見極めるのは難しくない?未経験であれば尚更じゃん…😢

園長

だから未経験こそスカウトや紹介会社の利用が必要になんだよね

スカウトや紹介会社であれば貴女を客観的にみてランクの合うお店だけを提案してくれるので、ランク違いによるミスマッチや不採用を限りなくゼロにできるんです。

»スカウトのメリットデメリット(※公開後リンク)

出勤日数は週末含む週3〜を固定する

ビジュアルの次に採用で重要なポイントは「週に何日出勤できるのか」です。

結論、金・土の2日間と平日1日の週3日〜勤務可と伝えれば問題ないです。

教子

最低でも金・土の週2日は出勤したいところだね🤔

園長

そうだね。逆にそれ以下になるようなら在籍は厳しいからキャバクラ派遣とかの方が向いてるかな

キャバクラでは出勤数が多い子は重宝されますので、出勤日数は多ければ多いほど優遇されます。

元スカウトからアドバイス!
出勤日数はランクをカバーできる

本来なら不採用ランクの子でも、出勤日数が増やすことで採用に繋がるケースは多いです。それこそ週5以上出れる子であれば、多少お店の希望ランクと合わなくても採用されることはよくあります。

もちろん人それぞれスケジュールもあると思いますので、無理して出勤日数を増やせとは言いませんが、少なくても金土を含む週3〜くらいで想定しておくことをオススメします。

»キャバクラの出勤日数は週何日がベスト?(※公開後リンク)

【条件交渉編】キャバクラの面接で絶対に交渉すべき2つのこと

キャバクラではお店のルールがシステム化されているので、

  • 私だけノルマなしにしてほしい🥺
  • 他の子より控除を低くしてほしい🥺

という交渉は通りにくいです。

これは特定の子だけ優遇していることが他の子にバレた際に取り返しがつかないからです。

ただ、一つだけ女の子によって条件の異なる部分がありますよね。

教子

時給でしょ?

園長

そう、時給だね

キャバクラの面接で交渉すべきは給料面オンリーです。

ノルマや控除が気に入らないのであれば、希望通りのシステムのお店を再検討して、そのお店で改めて時給交渉。という流れになります。

交渉すべきは「保証期間」と「保証時給」

初心者さんがもっと気にすべきは「保証期間と保証時給」です。

面接ではこの2つを徹底的に伸ばすことだけを考えて交渉する必要があります。

教子

保証期間と保証時給を簡単に説明するとこんな感じ👇

保証期間
保証時給
  • 売り上げや指名に関わらず「保証時給」が約束される期間のこと
  • 「保証期間」内に出される時給のこと

例えば、「時給4000円の3ヶ月保証」であれば、3ヶ月間はお店の給料システムを無視して4000円が貰えるボーナスタイムということです。

ようするに保証時給と保証期間は、お客様を持っていない初心者キャバ嬢さんでも一定期間は時給を落とさずに働けるようにという嬉しいシステムです。

教子

保証時給と保証期間って最高じゃん🥺

園長

ただし、逆に言えば時給が下がらないボーナス期間中にお客さんを掴んでねという意味でもあるよ。

当たり前ですが、保証期間が切れれば時給は給料システムに沿った時給になります。

保証期間中にしっかりとお客様を掴んでおかないと、時給4000円→時給2500円といった大暴落も可能性としてはあるわけです。

そのため初心者キャバ嬢さんは、保証期間中に1人でも多くのお客様を掴めるようにとにかく1日でも長く期間を付けてくれるよう面接で交渉することが重要になってきます。

また、保証期間と保証時給アップのポイントは以下記事で詳しく紹介しています👇

このように、保証期間と保証時間を伸ばしきれずに入店を決めてしまうと、保証が切れた後に地獄を見ます。

教子

そりゃ少しでも保証を高く・長く付けてほしいけど、交渉なんてしたことないし…

園長

繰り返しだけどそのためにスカウトや紹介会社がいるんだよ

スカウト紹介会社は女の子に合ったお店を提案することは前提ですが、面接に同行して貴女の代わりに保証時給と保証期間の交渉も代行してくれます。

初めてのキャバクラ面接で交渉できる自信がない方は、迷わずスカウトか紹介会社へ相談しましょう。

【お仕事テク編】初めてのキャバクラ勤務で接客中に意識すべきこと

まず、未経験さんであれば売上を上げる努力をすることは必要ありません。

教子

何言ってんの?売上作らなきゃやっていけないじゃん😠

園長

あくまで「最初は」って話ね。あとからレベルアップすればOKだよ

そもそも初めてであれば全くお客様を持っていない状態から始まるので、売上を作ろうにも上げようがありません。

元々SNSのフォロワーが多い子等であれば話は別ですが…

なので、まずは以下3つを意識して接客に取り組んでみてください。

  1. 席に着いたらドリンクをおねだり
  2. お客様を楽しませるトークを学ぶ
  3. 常にノルマを意識して取り組む

入店間もない初心者は売上を上げるのではなく、保証が切れる前に自分のお客様を1人でも多く作ることが先決です。

席に着いたらドリンクをおねだりする

勘違いされがちですが、待っているだけではドリンクをいただくことはできません。

必ず自分から「おねだり」をしていくことが大切です。

おねだりのポイント
  • 1杯だけおねだり
  • ノルマがある…と伝えてみる
  • テンション高くおねだりする
教子

でも…断られたら気まずい…

園長

もちろん断られることもあるけど、ケチな客は誰にもくれないから気にしなくていいよ。断られてナンボ

また、少しでも断られにくくするにはおねだりするタイミングも重要です。

以下のような場面ではドリンクを貰いやすくなるので、しっかりと覚えておくようにしましょう👇

  • 乾杯のとき
  • 話が盛り上がってるとき
  • ゲーム等でお客様と遊ぶとき
  • 口説いてきたとき
  • 誰かの誕生日や記念日

ドリンクはキャバクラのバックの中で最も獲得しやすいバックなので、まずは手始めにドリンクプッシュを覚えて、お仕事の感覚を掴んでいきましょう!

お客様を楽しませるトークを学ぶ

当たり前ですが、キャバクラでは会話をしてお客様を楽しませなければなりません。

座っているだけでお給料が貰えると思っては大間違いです。

なので、しっかりと話が途切れないようにトークを進めた上で「この子ともっと話したい!」と思わせなければなりません。

»すぐに使える!キャバクラで盛り上がる話題とトークネタ○選(※公開後リンク)

常にノルマを意識して仕事に取り組む

キャバクラでは多くのお店でノルマがあります。

お店によってノルマの種類は異なりますが、基本的にクリアできなかった場合にはペナルティが発生します。

教子

ペナルティ…?お金を取られたりとか……?😢

園長

まあそうだね。給料から減額されたりする

そのため入店後はただなんとなく仕事をして時給を稼ぐのではなく、常にノルマの存在を頭に入れながら達成に向けて行動する必要があります。

キャバクラのノルマの種類
  1. ドリンクノルマ
  2. 指名ノルマ
  3. 同伴ノルマ

👆これはあくまでお仕事に関するノルマですが、他にも売上制のお店なら「売上ノルマ」や、高級店では「ドレス新調ノルマ」や「出勤ノルマ」などもあります。

教子

そんないっぱいノルマ押し付けられてもクリアできんよ…😢

園長

とりあえず初心者さんは、ドリンク・指名・同伴ノルマの3つだけ考えればOKだよ

【営業テク編】営業を学んでお客様にお金を使ってもらおう

キャバクラの仕事は店内だけではなく、営業時間外にも及びます。

特に稼ぐ上で重要なのがお客様への営業です。もちろんノルマクリアのためにも営業は必須です。

教子

さすがに未経験向けの記事で営業の話は早くない?

園長

たしかにまだ気が早いかもしれないけど、営業をする上で最低限知っておいてほしい知識だけ紹介しとくよ

  1. 断られにくい同伴の誘い方
  2. 指名を貰うために意識したいこと
  3. 効果的な営業LINEの送り方

断られにくい同伴の誘い方

同伴は大きな売上に繋がりますから稼ぐ上でも重要ですが、そもそも同伴ノルマクリアのために避けては通れない道です。

実際のところ、ドリンクや指名は貰えても同伴が中々組めないと悩むキャバ嬢は多いです。

教子

たしかに…わたしも最初はまじで苦手だった…🤔

園長

でも、順序を踏めば同伴ノルマもしっかりとクリアすることはできるはずだよ

まずはフリーのテーブルでドリンクをいただくことから始め、会話を通して仲良くなって指名をもらえるようになればスムーズに同伴まで繋げることができます。

ようするに同伴を断らわれにくくするコツは、信頼関係を築いた上で適切なタイミングで誘うことです。

知り合ったばかりで突然指名を煽ったり、同伴に誘ったりしても意味がありませんので、しっかりとステップを踏んでお客様を教育していきましょう。

指名をもらうために意識したいこと

※準備中

効果的な営業LINEの送り方

※準備中

【お悩み解決編】初めてさんにありがちなキャバクラのFAQ

キャバクラのlastって何時まで?
終電上がりでも働けるの?
30代でも働ける?
短期でも働ける?
昼職と掛け持ちってできる?
ぽっちゃりでも働ける?
お触りとかされないの?
親や会社にバレたりしない?
ラウンジとキャバんの違いって?
スナックとキャバの違いって?
売れないキャバ嬢の月収は?
稼げない人の特徴ってある?
体入荒らしって?
本指名と場内指名の違いは?
同伴とアフターの違いは?
業界用語が分からない!
お酒が飲めなくても働ける?
源氏名ってどうやって決めるの?
売れるためにはどうすればいい?

まとめ:初めてキャバクラで働く方へ